なぜ不安全行動をするのか[改訂版]~その心理的要因を探る~
災害の発生原因には、大きく分けて、不安全状態と不安全行動の二つがあげられますが、そのうち不安全行動にスポットを当て、その行動要因を探ろうとするものです。
人間の特性―横着や楽をしたいと思う気持ち―からよくない行動と分かっていながら、不安全な行動をしてしまう。そのような人間の特性を(1)近道反応及び省略行動(2)憶測判断(3)不確認の3点から解き明かし、解説したものです。
1.プロローグ(2’35”)
2.近道反応・省略行為を生む心理的背景(2’54”)
3.憶測判断を生む心理的背景(3’33”)
4.不確認を生む心理的背景(3’59”)
5.作業を安全に進めるために(3’32”)
提供:株式会社ワイ・イーピー
特になし
ストリーミング配信
株式会社メカニカル技研が運営しております。
各サービスに関してのお問い合わせも承っております。
どうぞお気軽にお問い合わせください。